『第8グループ I.M』 2019年2月9日(土)
I.M実行委員長 清水 雅広
集合写真
 6年ぶりの平塚クラブホストクラブの第8グループ インターシティミーティング(I.M)が、百瀬恵美子ガバナー補佐ご指導のもと「皆で食育を!ロータリーと共にもっと楽しく健康づくりを」をI.Mテーマとして、2月9日(土)平塚プレジールにおいて開催されました。

 当日は10時30分にI.M実行委員会メンバーが集合し準備を進め、前日からの大層な雪予報で皆さんのご来場を心配していたのですが恐れていた降雪も無く、定刻13時30分から木村幹事司会で合同例会開会となりました。

 今年度来賓は、脇ガバナー、杉岡ガバナー・エレクト、久保田ガバナー・ノミニー、河本パスト・ガバナー、第7グループ松下ガバナー補佐、第9グループ中谷ガバナー補佐、脇地区幹事にご臨席いただき、総勢ロータリアン141名にご参加いただきました。凛とした空気の中、杉山会長の点鐘で合同例会開会となりました。新会員紹介では、石井会員、横山会員、丸茂会員が元気な発声で歓迎の拍手を受けていました。

 I.M本会議では高橋建二I.M副実行委員長が司会進行、百瀬ガバナー補佐の点鐘で始まり、鳥山会員ソングリーダーのもと、君が代と奉仕の理想の斉唱、参加クラブ紹介のあと、百瀬ガバナー補佐より脇ガバナーへ、ロータリー日本財団とロータリー米山記念奨学会に寄付金の贈呈を行いました。

 続いて、脇ガバナーよりご挨拶を賜り、第8グループは和気あいあいとして良くまとまったグループだとお褒めの言葉を頂戴しました。

 次に、杉崎 正 次年度ガバナー補佐から次年度方針の説明があり、次年度ホストクラブの平塚北クラブご紹介と、続いての次年度会長・幹事の紹介では全員前に出て決意表明を述べました。

 本会議の最後では、杉岡ガバナー・エレクトに講演会までの余った時間でゆっくりたっぷりお話しいただいて、本会議閉会となりました。

 基調講演では、I.Mではかつてない「食育」というテーマで食育実践プランナーの安武郁子様に「食を選べる人は人生を選べる」のテーマで導入講演を、食育ジャーナリストの砂田登志子先生に「幸福は口福から」のテーマでご講演していただきました。

 安武さんの歯と口を基にしたお話と、砂田先生のエネルギッシュで「食べた物が人を作る」、「人を作る【食】で自立できる人になるよう子供の頃からの教育(食育)が重要」、という言葉がとても印象的で、会員の皆様も改めて「食」の大切さに気付いていただけたのではないかと思います。

 お待ちかねの懇親会では、上野会員、関口会員に司会をバトンタッチして、幕開けでは「I.M史上初?」脇ガバナーによるフルート演奏で始まり、久保田ガバナー・ノミニーより開会のご挨拶を賜り、常盤パスト・ガバナー補佐の乾杯で宴の始まりです。

 懇親会のお料理はI.Mのテーマ「食育」に基づいた地産地消食材の献立をお願いし、みづほ野農協ビル店 庄司健料理長に当日の献立食材の紹介をしていただきました。平塚プレジール、みづほ野のスタッフの皆様にはご協力、ご尽力を賜り本当に感謝申し上げます。

 アトラクションでは、藤田雅子先生率いる「ハーラウ フラ カウ カ マカ」のお子さんを交えたフラダンサーの皆さんに会を盛り上げていただきました。百瀬ガバナー補佐のダンスを会員皆が緊張の目で、お子さんたちのダンスをそのお母さま方と会員皆が目を細めて応援していたのが印象的でした。最後は会員皆で輪になって「手に手つないで」を大合唱して、締めは大磯クラブ守屋会長のご挨拶でお開きとなりました。

 私どもI.M実行委員会は、昨年7月の立ち上げから三荒弘道、高橋建二、両副実行委員長を中心に幾度となく委員会を行い、準備を進めて参りました。今回はI.Mの良さ、素晴らしさを知ってもらいたいがゆえI.M未経験の会員をメンバー招集しました。副委員長は大変だったと思いますが、絆を深めたメンバーと6年後のI.Mでは中心メンバーとして是非活躍していただきたいと思います。

 今回のI.Mでは、百瀬ガバナー補佐をはじめ河本ガバナー補佐幹事、平塚クラブの皆さん、7クラブ事務局の皆さん、そしてI.M実行委員の皆さん、本当にお世話になりました。実行委員長としてI.Mを無事務めることが出来ました。楽しかったです。

  ありがとうございました。



『第8グループ I.M』 2019年2月9日(木)
I.M 副実行委員長 森 誠司
 2月9日、2018〜2019年度国際ロータリー第2780地区第8グループのIMが、テーマ“皆で食育を!〜ロータリーと共にもっと楽しく健康づくりを〜”で、平塚プレジール6階「若松」の間において、盛大に開催されました。第8グループから138名の参加、平塚ロータリークラブからは、39名の参加していただきました。今回は、百瀬ガバナー補佐の下、平塚ロータリークラブは、ホストクラブをつとめました。

 合同例会の新会員の紹介では、3名全員参加して、元気良く返事をしていただきました。 そしてIMでは、百瀬ガバナー補佐による点鐘に始まり、IM実行委員長の開会のことばの中でガバナー補佐が、女性なので、女性の視点から見たIMにするという挨拶がありました。

 基調講演では、食育実践プランナーの安武郁子様、食育ジャーナリストの砂田登志子様の講演がありました。公演の中で、食に関わる人の地位が低すぎると感じました。また、食べ方で病気になる確率が少なくなることを学びました。 懇親会では、ガバナーのフルートに始まり、アトラクションでは、百瀬ガバナー補佐がフラダンスを踊られました。また、乾杯の前に献立・食材の紹介があり、かなりの食材が平塚産を使用しているので、安全でこだわている食材だと感じ、おいしくいただきました。

 女性の視点から見たIM、男性には出来ないIMで、今日の参加者が、食育の講演を聞いたのですから、黒岩県知事が言っている未病につながればいいなと感じました。

 最後になりますが、清水雅広IM実行委員長をはじめ、実行委員の皆様、お疲れ様でした。
★フォト・ギャラリー



活動報告トップページへ戻る